第14回西部日本訓練チャンピオン決定競技会入賞犬
キジマ警察犬訓練所所有犬・卒業犬 17頭出場中10頭入賞
平成18年12月17日(日)
 1部選別
優勝
 キノ フォン イクハシ キジマ
 所有者 上村 善行
 指導手 鬼島 三郎
CHG
 プリンセス フォン イクハシ キジマ
 所有者 鬼島 順子
 指導手 鬼島 三郎
CHR
 ディミーター オブ パレスフィールド
 所有者 木下 功
 指導手 木下 功 
 1部追求
CHG
 リーナ フォン ミナトツネイシ
 所有者 秋月 芳郎
 指導手 秋月 芳郎
CHG
 カッシャ フォン クランツ K.Y.
 所有者 関谷 香代子
 指導手 鬼島 三郎
CHG
 シェーン オブ テック マルヤマ
 所有者 秋月 芳郎
 指導手 鬼島 三郎
CHR
 ザンド フォム ハウスT. モチ
 所有者 秋月 芳郎
 指導手 秋月 芳郎

宮崎県警嘱託犬競技会

平成19年5月23日(水) 国富町法華岳
種目 成績 犬名 指導手
臭気選別 優勝  イルザ フォン イクハシキジマ 池田 康助
2位  フレックス オブ ミヤザキフィーンド 鬼島 三郎
足跡追及 3位  カッシャ フォン クランツK.Y. 鬼島 三郎
捜索 1位  イート オブ ミヤザキフィーンド 鬼島 三郎

九州沖縄訓練競技大会

平成19年5月27日(日) 福岡県北九州市
各種競技会結果報告
種目 順位 犬  名
1部追及 1位  ザンド フォム ハウスT.モチ 
3位  リーナ フォン ミナトツネイシ
4位  シェーン オブ テックマルヤマ
1部選別 1位  ブロンディー オブ ハリーフォース
3位  フレックス オブ ミヤザキフィーンド
2部追及 1位  ラーマ フォン イクハシキジマ
4部服従 2位  クサンドラ フォム ルイスハイム
リーナ号
種目 順位 犬  名 犬 種 指導手
追及 CHG  リーナ フォン ミナトツネイシ シェパード・メス 秋月 芳郎
CHR  ザンド フォム ハウスT.モチ  シェパード・オス 秋月 芳郎
選別 CHR  イルザ フォン イクハシキジマ ラブラドール・メス 鬼島 三郎
敢闘賞  キノ フォン イクハシキジマ ラブラドール・オス 鬼島 三郎
敢闘賞  ディミーター オブ パレスフィールド ラブラドール・メス 木下 功
平成19年10月20日(土)〜22日(月)
長野県諏訪市霧ヶ峰

2007年度日本訓練チャンピオン決定競技会

平成20年10月18日(土)〜20日(月) 長野県諏訪市霧ヶ峰
 2部追求
優勝
 チルダ フォン イクハシキジマ
 所有者 鬼島 三郎
 指導手 鬼島 三郎
CHG
 ラーマ フォン イクハシキジマ
 所有者 池田 賢之輔
 指導手 池田 康助
 4部服従
CHG
 クサンドラ フォム ルイスハイム
 所有者 原田 勇一郎
 指導手 池田 康助
種 目 順 位 犬  名 所有者 指導手
1部追及  CHG  リーナ フォン ミナトツネイシ 秋月 芳郎 秋月 芳郎
 CHG  ザンド フォム ハウスT.モチ 秋月 芳郎 秋月 芳郎
 CHG  シェーン オブ テックマルヤマ 秋月 芳郎 鬼島 三郎
 CHR  ラーマ フォン イクハシキジマ  池田 賢之輔 池田 康助
2部選別  CHG  キティー オブ ミヤザキフィーンド 鬼島 一敏 日高 幸菜
2部追及  CHG  チルダ フォン イクハシキジマ 鬼島 三郎 日高 幸菜
 CHR  アンスウルフ フォン ラウンドコウスケ 仁田脇 貞治 鬼島 三郎
 CHR  アトラス フォン イキメカワノ 猿渡 賢治 池田 康助

競技会の部

犬 種 クラス 順位 犬  名 所有者
ボクサー
幼犬大(牡) CH  アルト フォム ノイエングリューク 矢尾 邦男
未成犬(牝) CH  カーヤ フォン ウエストマウンテン 戸越 秋美
ラブラドール 未成犬(牝) CH  ディミーター オブ パレスフィールド 木下 功

審査の部

平成19年11月 4日(日)
宮崎市大瀬町大淀川市民緑地公園

2007菊花賞訓練チャンピオン決定競技会・審査会


イルザ号
種目 順位 犬  名 犬 種 指導手
選別 CHG  イルザ フォン イクハシキジマ ラブラドール・メス 鬼島 三郎
敢闘賞  キノ フォン イクハシキジマ ラブラドール・オス 鬼島 三郎
CHG  アポロニア フォム プリーマクンペル ボクサー・メス 白井 実
追及 CHR  カッシャ フォン クランツK.Y. シェパード・メス 鬼島 三郎

2008年度第59回日本訓練チャンピオン決定競技会

種 目 順位 犬  名 所有者 指導者
1部選別 CH イルザ フォン イクハシキジマ 鬼島 三郎  鬼島 三郎
CHG プリンセス フォン イクハシキジマ 鬼島 順子 日高 幸菜
CHR キティー オブ ミヤザキフィーンド 鬼島 三郎 日高 幸菜
CHR キノ フォン イクハシキジマ 上村 善行 鬼島 三郎
CHR ディミーター オブ パレスフィールド 木下 功 木下 功
1部追及 CH リーナ フォン ミナトツネイシ 秋月 芳郎 秋月 芳郎
CHG カッシャ フォン クランツK.Y. 鬼島 三郎 日高 幸菜
CHG ザンド フォム ハウス T.モチ 秋月 芳郎 秋月 芳郎
CHG シェーン オブ テックマルヤマ 秋月 芳郎 秋月 芳郎
CHR ラーマ フォン イクハシキジマ 池田 賢之輔 池田 康助
2部追及 CHG アトラス フォン イキメカワノ 猿渡 賢治 日高 幸菜
CHG ヴァルグンド フォン イクハシキジマ 鬼島 三郎 福永 美澄希
CHG アンスウルフ フォン ラウンドコウスケ 仁田脇 貞治 鬼島 三郎
3部服従
プロ
CHG ウルフ フォン イクハシキジマ 池田 瑠衣 池田 瑠衣
(周防訓練所)
4部服従
アマ警察犬種
CHR ヨーティン フォン ジュンシソウ 水久保 由紀子 水久保 由紀子
4部服従
プロ犬種外
CH ブラウニー オブ エビノトダカ ジェイピー 戸高 妙子 福永 美澄希
CHG アクター オブ スオーミエ ジェイピー 鬼島 三枝子 立元 さつき
1部追及優勝
リーナ号

1部選別優勝
イルザ号

4部服従優勝
ブラウニー号
平成20年11月23日(日)宮崎市大瀬町大淀川市民緑地
第15回西部日本訓練チャンピオン決定競技会入賞犬
キジマ警察犬訓練所所有犬・卒業犬 25頭出場中17頭入賞
種 目 順位 犬  名 所有者 指導者
1部追及 1位 リーナ フォン ミナトツネイシ 秋月 芳郎 秋月 芳郎
2位 カッシャ フォン クランツK.Y. 鬼島 三郎 鬼島 三郎
3位 アマロ フォン サツマジューコーソー 渡部 敏基 渡部 敏基
2部追及 1位 ヴァルグンド フォン イクハシキジマ 鬼島 三郎 福永 美澄希
1部選別 1位 アマロ フォン サツマジューコーソー 渡部 敏基 渡部 敏基
2位 イルザ フォン イクハシキジマ 鬼島 三郎  福永 美澄希
3位 チルダ フォン イクハシキジマ 鬼島 三郎 鬼島 三郎
捜 索 1位 アレック オブ アスカミヤザキ 山田 一 山田 一
3部服従
1位 ヴァルグンド フォン イクハシキジマ 鬼島 三郎 福永 美澄希
2位 ラーマ フォン イクハシキジマ 池田 賢之輔 池田 康助
3位 キティー オブ ミヤザキフィーンド 鬼島 三郎 立元 さつき
4部服従
1位 ブラウニー オブ エビノトダカ J.P. 戸高 妙子 福永 美澄希
2位 オリオン オブ ミヤザキフィーンド 宮尾 秀岳 福永 美澄希
3位 ローラ フォン ウエスト マウンテン 浦田 紘八 立元 さつき
しつけ教室 1位 タロー 宮脇 光子 宮脇 光子
2位 チョコ 向高 三男 向高 三男
3位 ナンシー オブ ミヤザキフィーンド 谷口 寿章 谷口 寿章
管内訓練競技大会2009(全成績表)
平成21年 3月 8日(日) 国富町法華岳
種 目 順 位 犬  名 所有者 指導手
2部追及  CHG  ピッツォ オブ ミヤザキフィーンド 仁田脇 貞治 鬼島 三郎
 CHG  ペオ オブ ミヤザキフィーンド 児玉 孝文 福永 美澄希
4部GU  CHG  ブラウニー オブ エビノトダカ JP 児玉 妙子 福永 美澄希

2009菊花賞訓練チャンピオン決定競技会

平成21年11月22日(日)宮崎市大瀬町大淀川市民緑地公園
管内訓練競技大会2010(全成績表)
平成22年 4月11日(日) 国富町法華岳
種 目 順位 犬  名 所有者 指導者
1部追及 1位 ザンド フォム ハウスT.モチ   秋月 芳郎 秋月 芳郎
2位 リーナ フォン ミナトツネイシ 秋月 芳郎 秋月 芳郎
3位 クララ オブ ウエストアシダ 森 政治 森 政治
2部追及 1位 アンスウルフ フォン ラウンドコウスケ 仁田脇 貞治 鬼島 三郎
2位 ピッツオ オブ ミヤザキフィーンド 仁田脇 貞治 鬼島 三郎
3位 ペオ オブ ミヤザキフィーンド   児玉 孝文 児玉 孝文
1部選別 1位 イルザ フォン イクハシキジマ 鬼島 三郎 福永 美澄希
2位 ウビザ フォン イクハシキジマ  内村 芳博  内村 芳博
3位 チルダ フォン イクハシキジマ 鬼島 三郎 福永 美澄希
2部選別 1位 オリオン オブ ミヤザキフィーンド 宮尾 秀岳 宮尾 秀岳
3部服従
(プロ)
1位 ブラウニー オブ エビノトダカ J.P. 戸高 妙子 福永 美澄希
2位 クサファー フォン イクハシキジマ 鬼島 三郎 福永 美澄希
3位 クセニア フォン イクハシキジマ 小田原 雅子 鬼島 三郎
3部服従
(アマ)
1位 アリス フォン オキダイラント 島田 節子 島田 勝信
2位 アスター フォン オキダイラント 島田 節子 島田 勝信
3位 ペオ オブ ミヤザキフィーンド 児玉 孝文 児玉 孝文
4部服従
(プロ)
1位 アドルフ フォン ラッキーイレブン 水久保 由紀子 福永 美澄希
2位 アンナ フォン ラッキーイレブン 湯之前 義治 福永 美澄希
3位 アルフ フォン ラッキーイレブン 松田 なおみ 福永 美澄希
4部服従
(アマ)
1位 アーロン オブ GNトレジャー 又川 俊典 又川 俊典
2位 アルファ フォン ラッキーイレブ ピーター・ヴァーベイク ピーター・ヴァーベイク
3位 アンディー フォン ラッキーイレブン 中津 幸蔵 中津 幸蔵
捜 索 1位 アレックス オブ アスカミヤザキ 山田 一 鬼島 三郎

2008菊花賞訓練チャンピオン決定競技会・審査会

平成20年11月 9日(日)
宮崎市大瀬町大淀川市民緑地公園